【1】お口の中を綺麗にするために歯科衛生士が清掃を行います。また、歯が残っている場合は抜歯を行います。
【2】麻酔科医が手術前にカウンセリングを行い患者様に状態の説明を行います。その後、麻酔を行ってから治療を行うため、痛みがなく安心して治療を受けることが可能です。
【3】インプラントを埋入します。オールオン4手術は執刀する歯科医師の他、歯科衛生士・歯科助手等の4名以上で行っております。
【4】手術が終了します。手術後は、しばらくの時間、院内で安静にお休みして頂きます。
【5】インプラントの上部に事前に作製した仮歯を入れます。うまく仮歯が装着できるように歯科医師と歯科技工士が調整します(患者様の口腔内の状態によっては装着が翌日以降になる場合もあります)。基本的には1日で仮歯を装着しご帰宅していただくことができます。
72歳女性/上顎6本・下顎2本
【治療内容】
上下顎ともに骨吸収が進み、入れ歯が合わなくなり、お食事も満足にできない状態だった患者さんです。
上顎はインプラントを6本埋入し、オールオン6という固定式のインプラント治療を行いました。
一方で下顎にはインプラントを2本埋入し、そのインプラントで固定する取り外し式の入れ歯をつくりました。
この入れ歯は『ロケーター義歯』というもので、通常の総入れ歯と違いインプラントを固定源とするため、安定性がかなり高いです。取り外し式のため、入れ歯を清潔に保つこともできます。
入れ歯が動いてしまう煩わしさがなくなり、よく噛めるようになったと仰っています。
【費用】
450万円
【治療期間】
10ヶ月
【治療におけるリスク・副作用】
インプラント治療は手術を伴います。腫れや痛みが少なくなるよう努力をしておりますが、多少の腫れや痛みが出ます。しかし、痛み止めで抑えられる程度ですのでご安心ください。
63歳男性/上顎6本・下顎6本
【治療内容】
全体的に歯が揺れてお食事がとりづらくなり、来院された患者さんです。
揺れている歯を抜歯し、上下6本ずつインプラントを埋入して固定性の義歯を装着しました。
歯の揺れがなくなり、好きなものが食べられるようになったと仰っていました。
【費用】
500万円
【治療期間】
10ヶ月
【治療におけるリスク・副作用】
インプラント治療は手術を伴います。腫れや痛みが少なくなるよう努力をしておりますが、多少の腫れや痛みが出ます。しかし、痛み止めで抑えられる程度ですのでご安心ください。
まずは、当医院にございます
「クレジットお申し込み書」にご記入ください。
お支払いは便利なお口座からの自動振替
(毎月26・27日)です。
あなたにピッタリのお支払い方法
(治療費のお支払いには便利で手軽な分割払いをおすすめします。)
・分割払い(3・6・10・12・16・18・20・24・36・48・60・72・84・120)
・ボーナス1回払い
【学歴】
2004年3月 東京歯科大学卒
2008年3月 東京歯科大学大学院研究科にて歯学博士取得
2008年1月-3月 エアランゲン-ニュールンベルグ フリードリッヒ- アレクサンダー大学 顎顔面口腔外科講座(エアランゲン、ドイツ)
2008年-2011年 ロマリンダ大学 インプラント学講座(ロマリンダ、アメリカ)
2011年7月~ 米国ロマリンダ大学インプラント学講座臨床准教授
2011年9月 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科勤務、稲毛インプラントセンター所長
【学会・そのほか】
米国ロマリンダ大学インプラント学講座臨床准教授
日本口腔インプラント学会専門医
国際口腔インプラント学会認定医・指導医
AAID アメリカインプラント学会専門医(American Academy of Implant Dentistry Associate Fellow)
ITI国際インプラント・再生医学会公認インプラントスペシャリスト(ITI Section Japan Certified Specialist for Implantology)
AOアメリカンオッセオインテグレーション学会会員(American Academy of Osseointegration)
歯科医師臨床研修指導歯科医
ITIメンバー
日本臨床歯周病学会会員
日本歯科審美学会会員
日本インプラント臨床研究会会員
日本アライナー矯正歯科研究会会員
アンキロスインプラント認定
ITIインプラント認定
ノーベルバイオケアインプラント認定
POIインプラント認定
社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会(100時間コース) 修了